あやめは「一緒に成長していける方」をお待ちしています。

就労継続A型事業所とは

障がい者総合支援法により定められた雇用型の福祉事業所です。
利用者一人一人の能力や実態を把握し、支援スタッフからサポートを受けながら生産活動の機会の提供をうけ、知識・技能の向上の為に必要な訓練などを行います。
このサービスを通じて知識・技能が高まった方は、一般就労への移行を目指します。

あやめが選ばれる2つのポイント

①充実した実習・訓練

訓練をはじめその後のサポート・教育も充実

②実績とノウハウ

障がい者サポートの実績を持つ経験豊かな職員が多数在籍

キャリアアップの流れ

①訓練
②株式会社あやめと雇用契約
③働きながらスキルアップ
データ入力業務・オークション業務

転職支援・一般企業へ就職

 

利用内容

支援内容

  1. 利用される皆さんの希望や心身の状況を把握し、適切な助言・相談・援助を行います。
  2. 一般就労に必要な知識・能力向上のため、必要な訓練を行います。

定員

あやめ諏訪・あやめ岡谷ともに20名

利用料

障がい者総合支援法による訓練等給付費の一割
(ただし、市町村が個別に定める月額負担上限額の範囲内)

賃金

最低賃金以上(令和6年10月現在 時給998円)

勤務時間

4時間または4時間以上

◆作業内容

<事業所内>企業からの委託作業

★加工業務

  • ドライフルーツ(リンゴ)の芯のカット・選別・梱包作業等
  • くるみの実の取り出し・選別作業等

★製造業務

  • 精密部品の検査・バリ取り・組立て・棝包作業等

<施設外>

★リサイクルショップにて作業を行います

  • 加工業務・・・書籍/食玩/ゲームソフト/ゲーム機/カード等の商品仕分けや梱包作業等
  • ネット業務・・・インターネットで商品の出品・出荷・商品の梱包作業等
  • コミックのメンテナンス作業(ホコリ取・整頓等)
  • 買取カウンター受付業務(接客)
  • 店内清掃業務等

★製造業の企業での組立て・検査等の作業を行います

★施設内の清掃作業を行います

★食品を扱う企業にて、原料の軽量・袋入れ・シーラー・シール貼り等の作業を行います

あやめの一日 (作業一例)

※労働時間・内容は変更になる場合があります。

10:00 午前の仕事開始(朝礼をおこなった後、作業を開始します)
12:00 昼食(60分間)※作業によって時間がずれる方もいます
13:00 午後の作業開始
14:50 片づけ・清掃(作業によって片付けの時間は変わります)
15:00 終礼→帰宅/6時間勤務の方等は作業継続
17:00 6時間勤務の方終礼→帰宅

あやめをご利用いただける方

  1. 障がい者手帳をお持ちの方、障がい者手帳を取得予定の方(手帳の取得について、ご不明の方はご相談ください)
  2. 相談支援員がついている方、相談支援員をつける予定のある方(相談支援員について、ご不明の方はご相談ください)
  3. 週5日、1日4時間以上作業ができる方
  4. 自力での通勤(自家用車・バイク・自転車・徒歩・電車やバスの公共交通機関利用)ができる方
  5. 食事・排泄等の介助が必要ない方
  6. 施設のルールをしっかりと守れる方

※随時、利用者さんの受け入れをおこなっておりますが、定員がいっぱいになっている場合は受け入れはできません

利用までの流れ

①見学、ご利用の説明
施設の説明と見学ができます。保護者や関係者の同伴も可能です。
②体験、実習
あやめでどんな仕事をするのか、実際の体験ができます。
③障がい者民間活用委託訓練
あやめの仕事が実際自分に合っているのか、続けていけるのか、1ヶ月程度訓練を受けていただきます。
④ハローワークからの紹介状を受け、採用面接を行います。
●ご用意いただくもの ハローワークの紹介状・履歴書・障がい者手帳
利用が決まったら
・お住まいの市町村の福祉窓口にて当事業所の利用を申し込みます。
・市町村での手続きが終わりましたら、市町村より「サービス受給者証」が発行されます。
・「サービス受給者証」を当事業所へご提出ください。